ライツ社マガジン
63
本
「クルトシュ」_これから日本で絶対流行る、ハンガリーの煙突の形をしたケーキ|世界のお菓子(食)を巡る旅#2
ハンガリーの有名なお菓子は? と聞かれても、思い浮かばない人が多いのではないだろうか。そもそも、場所もあんまりわからない。
ハンガリーはいわゆる「東欧」の国で、フォアグラやTOKAIワインが有名だけれどここ数年、ハンガリー発の「お菓子」が近隣諸国で大人気だ。
それが「チムニーケーキ」。
写真を見ればおわかりいただけると思うが、チムニー(煙突)の形をしている。地元の人からは「クルトシュ」と
はじめまして。庭師です|平屋私庭日記#1
皆さん初めまして!
大阪府八尾市の庭屋「GREEN SPACE」で若手庭師として働いている中山と申します。
このたびライツ社さんからお声がけいただいて、この場でコラムを書かせていただくことになりました。皆さまどうぞよろしくお願いします!
初回ということでまずは自己紹介から。
名前:中山 智憲(ナカヤマ トモノリ)
年齢:1987年産まれ 現在31歳
体型:188cm 72kg
出身:石川県能美
「世界のお菓子(食)を巡る旅」_連載開始のごあいさつ
旅するパティシエ・菅野つばさと申します。
「この街にはいい香りが漂っている」
…ような気がする。
そんなことを思わせるのが、フランス・パリ。
わたしが旅を始めるきっかけになったのは、ここだった。
街にはあちこちにパティスリー(ケーキ屋さん)があり、外に出かけたら前を通らないのは難しいくらいだ。フランスではケーキだけ売っているところは少ない。パンもつくって並べているのが通常の光景である。お