ライツ社

2016年創業。海とタコと本のまち「兵庫県明石市」の出版社です。writes.righ…

ライツ社

2016年創業。海とタコと本のまち「兵庫県明石市」の出版社です。writes.right.light「書く力で、まっすぐに、照らす」を合言葉に、ジャンルにとらわれず本をつくっています。 https://wrl.co.jp

マガジン

  • 明るい出版業界紙

    • 78本

    誰でも読める出版業界紙です。出版業界のおもしろい取り組みやインタビューを中心にアップしていきます。本に関わる方はもちろん、業界以外の方に広く親しんでもらえたら嬉しいです。リリースも募集中!

  • ライツ社 新刊案内

    ライツ社から発売した新刊案内をまとめたマガジンです。

  • ライツ社応援の声

    ライツ社の本やライツ社の活動などについて思いを綴ってくれたみなさんの投稿をまとめています。

  • ライツ社 航海日誌

    • 37本

    わたしたちライツ社の挑戦自体が、出版業界の明るいニュースになればと思っています。このマガジンではライツ社の普段の活動から、印象的なトピックスを公開していきます。「本」に関わるお仕事をさせている方に向けた、ちょっと専門的なお話です。

ウィジェット

記事一覧

【はじめに全文公開】明石市長・泉房穂「日本の政治をあきらめていたすべての人へ」

*序章* 貧困と差別 闘いの始まり 私が生まれ育った明石市の二見町(ふたみちよう)は、瀬戸内海に面した小さな漁師町。私も漁師の子です。貧乏自慢をする気はありません…

ライツ社
10か月前
321

明石市長 泉房穂『社会の変え方』出版記念イベントまとめ 明石・東京・大阪

明石1 出版記念講演会&サイン本お渡し会 2 出版記念サイン会 東京1 紀伊國屋新宿本店でのサイン本お渡し会 改装リニューアルにして新しくなった紀伊國屋新宿本店…

ライツ社
10か月前
23

【先行イベント】明石市長・泉 房穂『社会の変え方』出版記念サイン会@ピオレ明石

いま、もっともその動きを注視される政治家、泉房穂・明石市長が、ついに著書『社会の変え方 日本の政治をあきらめていたすべての人へ』(ライツ社)を発表。その刊行記念…

ライツ社
10か月前
24
【はじめに全文公開】明石市長・泉房穂「日本の政治をあきらめていたすべての人へ」

【はじめに全文公開】明石市長・泉房穂「日本の政治をあきらめていたすべての人へ」

*序章*

貧困と差別
闘いの始まり

私が生まれ育った明石市の二見町(ふたみちよう)は、瀬戸内海に面した小さな漁師町。私も漁師の子です。貧乏自慢をする気はありませんが、今から思えば、それなりに貧乏だったように思います。

4つ下の弟が障害をともなって生まれてきたのは、1967年のこと。そのときから、私たち家族の闘いは始まりました。

生まれ落ちた弟の顔は真っ青。チアノーゼ(酸欠状態)で息も絶え絶

もっとみる
明石市長 泉房穂『社会の変え方』出版記念イベントまとめ 明石・東京・大阪

明石市長 泉房穂『社会の変え方』出版記念イベントまとめ 明石・東京・大阪

明石1 出版記念講演会&サイン本お渡し会

2 出版記念サイン会

東京1 紀伊國屋新宿本店でのサイン本お渡し会

改装リニューアルにして新しくなった紀伊國屋新宿本店。日本一の書店で、発売日翌日にサイン本お渡し会を開催。ツーショットの撮影も可。

2 TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI(丸の内)でのトークイベント

東京駅の目の前、丸の内の丸ビル3-4Fにできた新しいTSUT

もっとみる
【先行イベント】明石市長・泉 房穂『社会の変え方』出版記念サイン会@ピオレ明石

【先行イベント】明石市長・泉 房穂『社会の変え方』出版記念サイン会@ピオレ明石

いま、もっともその動きを注視される政治家、泉房穂・明石市長が、ついに著書『社会の変え方 日本の政治をあきらめていたすべての人へ』(ライツ社)を発表。その刊行記念として、全国の発売日より一足早く、地元・明石にて1月29日(日)にサイン会を開催します(ツーショット撮影可)。
4月の退任まであとわずか。泉房穂・明石市長に直接会える貴重な機会です。市民のみなさま、ぜひお越しください!

【サイン会概要】開

もっとみる