誰でも読める出版業界紙です。出版業界のおもしろい取り組みやインタビューを中心にアップしていきます。本に関わる方はもちろん、業界以外の方に広く親しんでもらえたら嬉しいです。リリースも募集中!
ライツ社
ライツ社から発売した新刊案内をまとめたマガジンです。
ライツ社は、いま、日本でもっとも新しい出版社の1つです。ですので私たちの挑戦自体が、出版業界の明るいニュースになればと思っています。このマガジンではライツ社の普段の活動から、印象的なトピックスを公開していきます。「本」に関わるお仕事をさせている方に向けた、ちょっと専門的なお話です。
ライツ社の本やライツ社の活動などについて思いを綴ってくれたみなさんの投稿をまとめています。
2022年7月10日(日)は参院選です。飲食店やスーパー銭湯を営んでいるみなさんが「選挙割」というものをやっているというニュースをテレビで見ました。少しでもたくさんの…
100万部突破のベストセラー『人は話し方が9割』を生んだ、「すばる舎」の営業・原口大輔さんと「ライツ社」の営業・高野のスペシャル対談が7月6日(水)19時から開催されます…
職場体験、みなさんはしたことありますか? 中学生のときに近隣の企業でお仕事体験をさせてもらうやつです(ライツ社のある兵庫県では「トライやる・ウィーク」という名称…
「なんとおもしろい企画だろう」。ホームレス状態の方に『写ルンです®︎』を渡し、思い思いに撮ってもらうというのだ。 撮った写真にはその人の、人生そのものが映し出さ…
4月28日、写真集『アイム Snapshots taken by homeless people.』(発行Homedoor、発売ライツ社)が発売されました。 この写真集のカメラマンは、ホームレス状態の人たち…
ホームレス状態の方々がカメラで街を切り取った写真集 『アイム』が2022年4月28日に発売いたします!発売に先立ち、写真集制作に関わってきたHomedoor事務局長の松本にイン…