ライツ社
2016年創業。海とタコと本のまち「兵庫県明石市」の出版社です。writes.right.light「書く力で、まっすぐに、照らす」を合言葉に、ジャンルにとらわれず本をつくっています。
https://wrl.co.jp
建築家と庭師のフィールドワーク|平屋私庭日記#34
大阪の建築集団dot architectsのスタッフ寺田さんと、庭と建築を探る活動「ニワトケンチク」を始めました。庭師と建築家が交わり探る企画。そのことを書いて行きます。 「…
35
#読者が選ぶビジネス書グランプリ2020 に『売上を、減らそう。』がノミネートされました。
12月16日(月)から読者投票が始まった「読者が選ぶビジネス書グランプリ2020」にライツ社の『売上を、減らそう。』(中村朱美)がノミネートされました。 ビジネス書グラ…
34
みんなのフォトギャラリーにライツ社の全タイトルの書影を登録しました
先日投稿した、「インターネットと新聞をつなぐ広告、という試み」。サイボウズ式ブックス第1弾『最軽量のマネジメント』の日経新聞全面広告に、noteに投稿された書評をそ…
26
【画家本人による解説】ベスト作品集『REMEMBER』に込められた想い
ライツ社から発売された、海の砂の上に絵を描く画家・たなかしんさんの画集『REMEMBER』。大阪・阪急うめだ本店での展覧会では過去最高点数の原画が展示され、好評のうち…
27
インターネットと新聞をつなぐ広告、という試み
ライツ社の大塚です。12月17日(火)付の日経新聞朝刊で、『最軽量のマネジメント』(サイボウズ式ブックス)の全面広告を出稿しました。 広告内容は、おそらく広告のアイ…
92