6月末、一人でポルトガルを訪れた。 数年前に旅仲間が「ポルトガルの白ワインと海鮮が美味しいから」とおすすめしてくれてから、ずっと頭の片隅にあった国。 今回訪れたの…
「明るい出版業界紙 on note(β)」、今回の記事は土偶女子の山田スイッチさんが書いてくださいました! 前回の「八戸ブックセンター」に突撃取材した記事もおすすめです…
庭もちの夏は毎日の水やりが日課、だけどお出かけが多くなるのも夏だから悩ましい問題が発生する。その問題を解決してくれるのが自動散水装置。僕もこの夏の出張や帰省の際…
目次 1.「ミシマ社営業部vsライツ社営業部」 話題の出版社の営業手法 2.書店営業を実演してお見せします!(ミシマ社&ライツ社) 3.ミシマ社とライツ社の営業が何でも答え…
急な梅雨明けと同時に平屋のブルーベリーが収穫を迎えた。ブルーベリーってエディブルガーデンの王道中の王道な植物だと思う。今回はそんなエディブルの王様のお話を ブリ…