ライツ社

2016年創業。海とタコと本のまち「兵庫県明石市」の出版社です。writes.righ…

ライツ社

2016年創業。海とタコと本のまち「兵庫県明石市」の出版社です。writes.right.light「書く力で、まっすぐに、照らす」を合言葉に、ジャンルにとらわれず本をつくっています。 https://wrl.co.jp

マガジン

  • ライツ社 航海日誌

    • 38本

    わたしたちライツ社の挑戦自体が、出版業界の明るいニュースになればと思っています。このマガジンではライツ社の普段の活動から、印象的なトピックスを公開していきます。「本」に関わるお仕事をさせている方に向けた、ちょっと専門的なお話です。

  • ライツ社応援の声

    ライツ社の本やライツ社の活動などについて思いを綴ってくれたみなさんの投稿をまとめています。

  • 明るい出版業界紙

    • 78本

    誰でも読める出版業界紙です。出版業界のおもしろい取り組みやインタビューを中心にアップしていきます。本に関わる方はもちろん、業界以外の方に広く親しんでもらえたら嬉しいです。リリースも募集中!

  • ライツ社 新刊案内

    ライツ社から発売した新刊案内をまとめたマガジンです。

ウィジェット

記事一覧

竜宮城は昔話の中ではなく、今を生きるわたしたちの体内に存在する?

認知症のある方の心と身体には、どんな問題が起きているのでしょうか? いざこういうことを調べてみても、見つかる情報は、どれも医療従事者や介護者視点で説明したものば…

ライツ社
2年前
35

幻視とは、「異常な行動」ではなく「正常な反応」である。

認知症のある方の心と身体には、どんな問題が起きているのでしょうか? いざこういうことを調べてみても、見つかる情報は、どれも医療従事者や介護者視点で説明したものば…

ライツ社
2年前
27

「お風呂に入りたくない」 のは「お風呂を嫌いになったから」ではない

認知症のある方の心と身体には、どんな問題が起きているのでしょうか? いざこういうことを調べてみても、見つかる情報は、どれも医療従事者や介護者視点で説明したものば…

ライツ社
2年前
37

電車とホームのわずかな隙間が、深い谷のように見えた【認知症世界の歩き方】

認知症のある方の心と身体には、どんな問題が起きているのでしょうか? いざこういうことを調べてみても、見つかる情報は、どれも医療従事者や介護者視点で説明したものば…

ライツ社
2年前
30

【note公式お題企画】読書感想文コンテストの投稿募集ちゅう!

秋といえば読書、そして読書感想文投稿コンテストの時期です。昨年好評だったnote公式と出版社のコラボ企画が今年もはじまりました。期間は10月17日(日)〜11月30日(火)! …

ライツ社
2年前
73

もし「顔」というシンボルが社会からなくなってしまったら、人はどう繋がれるのか?

認知症のある方の心と身体には、どんな問題が起きているのでしょうか? いざこういうことを調べてみても、見つかる情報は、どれも医療従事者や介護者視点で説明したものば…

ライツ社
2年前
62
竜宮城は昔話の中ではなく、今を生きるわたしたちの体内に存在する?

竜宮城は昔話の中ではなく、今を生きるわたしたちの体内に存在する?

認知症のある方の心と身体には、どんな問題が起きているのでしょうか? いざこういうことを調べてみても、見つかる情報は、どれも医療従事者や介護者視点で説明したものばかり。肝心の「ご本人」の視点から、その気持ちや困りごとがまとめられた情報が、ほとんど見つからないのです。

この大切な情報を、多くの人に伝えたいと思い、書籍『認知症世界の歩き方』から1話ずつ、全文公開いたします。興味を持っていただけましたら

もっとみる
幻視とは、「異常な行動」ではなく「正常な反応」である。

幻視とは、「異常な行動」ではなく「正常な反応」である。

認知症のある方の心と身体には、どんな問題が起きているのでしょうか? いざこういうことを調べてみても、見つかる情報は、どれも医療従事者や介護者視点で説明したものばかり。肝心の「ご本人」の視点から、その気持ちや困りごとがまとめられた情報が、ほとんど見つからないのです。

この大切な情報を、多くの人に伝えたいと思い、書籍『認知症世界の歩き方』から1話ずつ、全文公開いたします。興味を持っていただけましたら

もっとみる
「お風呂に入りたくない」
のは「お風呂を嫌いになったから」ではない

「お風呂に入りたくない」 のは「お風呂を嫌いになったから」ではない

認知症のある方の心と身体には、どんな問題が起きているのでしょうか? いざこういうことを調べてみても、見つかる情報は、どれも医療従事者や介護者視点で説明したものばかり。肝心の「ご本人」の視点から、その気持ちや困りごとがまとめられた情報が、ほとんど見つからないのです。

この大切な情報を、多くの人に伝えたいと思い、書籍『認知症世界の歩き方』から1話ずつ、全文公開いたします。興味を持っていただけましたら

もっとみる
電車とホームのわずかな隙間が、深い谷のように見えた【認知症世界の歩き方】

電車とホームのわずかな隙間が、深い谷のように見えた【認知症世界の歩き方】

認知症のある方の心と身体には、どんな問題が起きているのでしょうか? いざこういうことを調べてみても、見つかる情報は、どれも医療従事者や介護者視点で説明したものばかり。肝心の「ご本人」の視点から、その気持ちや困りごとがまとめられた情報が、ほとんど見つからないのです。

この大切な情報を、多くの人に伝えたいと思い、書籍『認知症世界の歩き方』から1話ずつ、全文公開いたします。興味を持っていただけましたら

もっとみる
【note公式お題企画】読書感想文コンテストの投稿募集ちゅう!

【note公式お題企画】読書感想文コンテストの投稿募集ちゅう!

秋といえば読書、そして読書感想文投稿コンテストの時期です。昨年好評だったnote公式と出版社のコラボ企画が今年もはじまりました。期間は10月17日(日)〜11月30日(火)!

というわけで今年のライツ社の課題図書5冊を発表します。ライツ社からは課題図書に対して読書感想文をお書きいただいた方の中から5名さまに「図書カードおひとり2,000円分」と「明石名物たこせん」をプレゼントいたします。

最近

もっとみる
もし「顔」というシンボルが社会からなくなってしまったら、人はどう繋がれるのか?

もし「顔」というシンボルが社会からなくなってしまったら、人はどう繋がれるのか?

認知症のある方の心と身体には、どんな問題が起きているのでしょうか? いざこういうことを調べてみても、見つかる情報は、どれも医療従事者や介護者視点で説明したものばかり。肝心の「ご本人」の視点から、その気持ちや困りごとがまとめられた情報が、ほとんど見つからないのです。

この大切な情報を、多くの人に伝えたいと思い、書籍『認知症世界の歩き方』から1話ずつ、全文公開いたします。興味を持っていただけましたら

もっとみる